スタモリは、ボロシリケイトガラス、各種ツールおよび、その周辺機器の輸入販売を行っています。
ホームモリオブログ
モリオブログ
モリオブログ:118
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6
2016年08月03日
TAGのブルブイが売り切れました。さすが皆さんお目が高い。紫外線で鮮やかなブルーに光る製品はブルブイのみです。
ところでTAGは8月1日にブルブイを正式採用しました。6月24日に実験色として試験販売してから約1ヶ月の超短期昇格です。
24日に6ポンドだけ購入させてもらったブルブイの人気は凄いものでした。ああっという間の売り切れです。
でもご安心ください。来週半ばに新番号付きのブルブイが入荷します。値段も実験色よりは安くなる予定です。少々お待ちください。
2016年07月30日
お知らせするのを忘れておりました。最近、スタモリのフェイスブックが頑張っております。フェイスブックをなさっておられる方は、ぜひ、スタジオモリオのフェイスブックをチェックして見て下さい。イイネを押していただくとスタモリの元気が出ます。お試しください。
2016年07月26日
2016年8月2日(火)午前7時から約10分間、オンラインショップのメンテナンスが行われるため、オンラインショップが使用できなくなります。短時間ですが、この時間帯にオンラインショップご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたします。少々お時間を前後してご利用いただけますようお願い申しあげます。




2016年06月28日
無事、米国から帰国いたしました。出張中はご注文商品の発送が滞り、大変ご迷惑をおかけしました。昨日夜には発送業務が正常に戻っております。宜しくお願い致します。
2016年06月10日
今月の22日から26日まで米国へ出張いたします。その間、商品の発送はお休み致します。オンラインショップは開店しておりますので、ご注文をお待ちしております。商品の発送は帰国後に迅速に行います。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。

米国ではボロのガラス工場3社を訪問し、色ガラス生産の現状や将来を相談する予定です。また、DFOガラス大会では、ツール生産者やアーチストと交流し、最新情報を仕入れてまいります。帰国後にご報告いたしますので、お楽しみにお待ちくださいませ。
2016年05月11日
来月のお話ですが、6月22日から6月26日まで海外出張いたします。その間は、ご迷惑をおかけしますが、店頭およびオンラインショップでの販売および発送は、帰国後の6月27日に再開させていただきます。オンラインショップでの注文は受け付けておりますので、宜しくお願い致します。
2016年03月27日
お待たせいたしました。長らく途絶えていた2ミリのロッドが復活しました。

今回の2ミリのロッドは、太いロッドから日本の職人さんが細引きした製品です。
見事な出来栄えです。両端がファイアーカットしてありますので、少し無駄が少ないかと思います。

長さは750ミリ。通常のサイマックスのロッド1500ミリの半分です。価格は1本70円。

発送の際には、ご注文の本数が少ない場合は、破損防止のため、半分の375ミリにカットさせていただきます。
ご注文の本数が多い場合は、破損の恐れが少なくなるため、750ミリのまま発送できるかと思います。
2016年03月15日
サイマックスのフラットバーが入荷しました。サイズは、幅12ミリ、厚み5.4ミリ、長さ1,500ミリです。
1本400円。3分の1の500ミリに3等分して出荷いたします。
今月20日頃に新製品としてオンラインショップにアップいたします。
それまでは、ご注文いただく際には、備考欄にご希望数を記入ください。
2016年02月22日
スタジオモリオ新店舗開店記念セール第3弾は、スミスのリトルトーチです!!
通常価格23,500円のところ、限定数量10個を19,950円で販売いたします。

さらに、今回に限り、真鍮製の接続金具(1500円相当)もサービス!!
ご注文の際には接続金具の真鍮製タケノコのサイズ(酸素と燃料ガスとも)を備考欄にご記入ください。
接続するホースの内径により、真鍮製タケノコのサイズが決まります。(例:6ミリ、8ミリ、9ミリ)

なお、オンラインショップおよび自動配信メールでは通常価格が表示されます。
ご注文の後、改めてセール割引価格適用の明細をメールしますのでご確認お願い致します。

また、本日にて、第2弾オパールのセールは終了させていただきます。
(オパールは、一部を除き、大半の商品はセール価格での販売を継続いたします)
2016年02月13日
新店舗開店記念セール第二弾は、オパールです。

オパールラフ型(研磨済み)のセール価格は、グラム当り定価3500円から、3000円へ値下げ。
(1グラムは約1センチの立方体ですから、カボション型に比べると、数10分の1の価格で超お得です)
(小さくカットするためにはディスクニッパが最適です。オパールに両歯を合わせてから思い切りよくパチンと切断ください)

カボション型のオパールも一部を除き約2割値引きさせていただきます。
(なお、オパールにつきましては、本日からメンバー割引適用外とさせていただきますので、ご理解お願いいたします。)
2016年02月12日
グラスアルケミーのレインドロップの販売を一時停止いたします。本日、午後5時以降、オンラインに再度アップいたします。
レインドロップの公式発売日は米国時間の土曜日ですが、それに気づかず数日前にオンラインにアップして、フライイングを犯してしまいました。発売日の足並みを揃えなければいけないというお約束です。少々お待ちくださいませ。
2016年02月09日
グラスアルケミーの新色590番”レインドロップ”が初入荷しました。最近、アメリカで流行っている透明系色の一種です。色はごく薄いブルー。お値段が決まり次第、オンラインショップにアップいたします。

グラスアルケミーは最近、実験的な新色を続々と作ってはいるのですが、なぜか市場に放出しません。当方としては、早く ”タンジー” や ”シーラム” など、魅力的な色を優先的に発売して欲しいのですが、、、 タンジーは今まで見たことのない半透明のオレンジ系色。シーラムはこれまた今までにないタイプで、蛍光灯の下では透明系のピンクですが、太陽の光の下では薄い透明のイエローという変り種です。サンプルは入手しています。こちらの実験色は、スタジオモリオのフェイスブックの方で写真を載せますので少々お待ちくださいませ。
2016年02月05日
スタジオモリオ新店舗開店記念セール第一弾、サイマックスチューブのセールが終了いたしました。
ご購入ありがとうございます。予定より早く完売いたしましたので、セール第二弾の開始まで少々お時間下さい。
来週後半には、セール第二弾を開始する予定です。ご期待くださいませ。
2016年01月29日
旧スタジオから新スタジオへの移転を記念して激安セール中。
セール第一弾は、クリアチューブ(直径36ミリ、肉厚2ミリ)の特売です。

通常1本1,640円、1ケース18,980円のところ、1本1,000円、1ケース10,000円で販売。
送料と消費税は別途。

なお、オンラインショップおよび自動配信メールでは通常価格が表示されます。
改めてセール割引価格適用の明細をメールしますのでご確認お願い致します。

セール第二弾もご期待ください。
2016年01月21日
スタジオモリオの新工房開店を機に、スタジオモリオのロゴを作成したいと願っております。
つきましては、皆様からロゴのデザインを募集させてください。
応募いただくロゴのデザインは、直接ダウンロードして印刷できるクオリティーでお願いします。
ロゴの画質の技術的な詳細は後ほどお伝えします。
一番肝心な点は、選ばせていただいたロゴ作品の賞品ですが、、、ただ今、検討中です。(汗)
ご応募宜しくお願い致します。
2015年10月26日
サイマックスのケース売りを始めました。各地で送料が異なりますのでご確認お願いします。他の商品と同梱できませんのでご注意下さい。また、欠品の商品は次の入荷までお待ちいただく場合もございます。入荷次第お知らせいたします。よろしくお願いいたします。
2015年10月20日
グラスアルケミーの新色、『ブルードリーム』がリリースされました。当工房への到着は今週末の予定です。
ブルードリームは、コバルトライトに近い濃さですが、少し違った色見です。通常の透明系のボロガラスより屈折率を高めた製品ですので、ペンダンントのように塊状態にして使うと輝きが際立つそうです。お試しください。
2015年10月20日
新スタジオモリオ、滋賀県大津市の拠点、やっと完成です。まだまだ改良したい所は多々ありますが、一応、全部揃ったかな、と言う感じです。ご来店をお待ちして居ります。オンライン商品の発送は依然、京都の旧スタジオから行います。
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6